むむむ。
にこさん、母子手帳のグラフで身長体重見てみると、
ふとりすぎ。。。
確かにムチっとしてるけど、
むちゃくちゃ動き回ってて脚なんてカチカチで、、きっとこの重さは筋肉だよ。
太ってるってゆうポヨンとしたかわいらしいもんではなくて、
肩も胴も脚もしっかりしてる。

お揃いでいただいたTシャツ、きっと来年はサイズアウトしてるから写真とっとこ。

旬もにこも生まれたてからお世話になってたシートもとうとう卒業しました。

旬くんの呼吸器、
いちばんの心配はニコがふざけて引っ張ったり乗って倒したりしないか、
だったけど、
全くの杞憂に終わりました。
はじめに説明したらちゃんと理解してくれて、触らないし、
かといって怖がりすぎることも無く、
自然に旬くんは寝るとき使うもの、
と受け入れてくれました。
先日は真横に旬がいてるのに、
しゅんくんにあいたい!!
て叫んでたニコさん。
入院してる方も家で待ってる方もおんなじ、どっちもがんばってるね。

大雨で幼稚園をお休みした日、
かぼちゃのクッキーを作りました。

うしろでつまみぐいしてるな。

このブロックなんていうのかな?
いろいろ規格があるから同時に遊ぶと片付けが複雑になるからこれはピアノのお部屋に隠してあったのに、
みつけて出してきて、いきなり立体作り出したからびっくり。

けんかしたり(にこは、困ったことにいけずもする)

くっついたり。

並んでみたり。

チューってしたり。

あ、喜んでる。好かれて嫌な気はしないよね。

ばぁ!

リス)しゅんくんこんにちはー

↑これは病棟の談話室のキッズプレイスペース。
このあと、バイバイするときに、
旬はうわーん!と涙流して泣いたけど、
ニコは、
しゅんくんがんばってね!にこちゃんもがんばるからね〜〜!って。
どんだけしっかりしてるんや。
完全に中身はおねえちゃん。