2020年4月28日火曜日

ずこうの課題


まずは動画で先生の説明を見て、


柔らかい紙をちぎったりくしゃくしゃしたりして、
ちょうどオムライスの色だったので、
そのイメージで水のりで貼り付けて、、、
丸いシールも教材に入っていたので、
かためて貼ってブロッコリーに。



なんでも好きなもの貼ってね!とのことだったので、
以前友だちからもらった旬の好きなゲゲゲの鬼太郎の折り紙や両面テープも準備してました。



日付となまえは、にこが書いてくれました。
旬も満足そう。

長期の家庭学習が始まってから、
平仮名でも覚えてもらおうかな、と思ったらあっという間に覚えてくれました。
でも、きんたろお、とけえ、ずきに(きんたろう、とけい、ずっきーに)とか、のばす音の字とか、小さいつとか、
〇〇は(わ、と読めない)とか、
鍵かっこなどにひっかかってしまって、
絵本1冊を読み切るのはまだまだ難しい。
カタカナもまだ教えてないし、、
読みたくなったら勝手に覚えるかな〜?



今日も天気が良くて、裏でひなたぼっこ。






2020年4月25日土曜日

いい天気すぎるーGW初日

と言っても、家にいます。


 

にこと旬も外に干して(?)
掃除機かける。
物がないと、めっちゃひろいー!




夕方、近所散歩。
旬、まぶしいのと暑いのと💦
陰入ったら、機嫌よくなった。
綿毛飽きやんなぁ〜。



旬くんのかぶと!
危険なので、今は二階の和室に。
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️








2020年4月7日火曜日

仮説

https://www.researchgate.net/profile/Stephen_Sturley/publication/340149308_Insights_into_the_COVID-19_pandemic_from_a_rare_neurodegenerative_disease/links/5e8290eb92851caef4aff97f/Insights-into-the-COVID-19-pandemic-from-a-rare-neurodegenerative-disease.pdf

旬くんたち、ニーマンピック病の人はエボラやエイズにはかからないと言われてる。

コロナもそうだといいな。

赤ちゃんの頃に、心臓が変形するくらい(肺高血圧)肺が真っ白に悪くなったことがあって、
その頃は常に酸素も持ち歩いて生活してて、
年々、キレイにはなっているものの、
すりガラス状の部分は残っていて、

こないだの年末年始はサチュレーション低くて、
夜中の呼吸器に酸素も足したりしてて、
検査では名前をつけるなら肺炎?
ていう状態だったりしたので、
そういう意味では、
ハイリスク患者になるそう。


↑こういう仮説は、検証が無いから信用はできないけど、
とっても嬉しい。



マラリアの多い地域では鎌状赤血球症の人が多いように、
遺伝子が残っていくため、
そういうのってあるんかなぁ。
うまくいかないんだけど、うまくいってる、というか。


しかし、
とじこもり生活で、ニコと私の増量が止まらない。これ、危険!!